広島情報ビジネス専門学校

在校生・保護者専用ページ

トリミングモデル犬募集

患者様から信頼される医療事務員を目指す

ペットビジネス
コース
ペットビジネスコース

Featuresコースの特色

お客様の応対を実践的に学ぶ

トリミング実習ではカットモデル犬を飼い主様から学生が直接ワンちゃんをお預かりし、受付でご要望をお聞きします。言葉遣いやマナー、サービスなど、接客業務をより実践的に学ぶことができます。

ペットに関する基礎をしっかり学ぶ

動物の身体の仕組みや生態・行動に関する知識から、ペット美容、しつけトレーニングなども、基礎からしっかりと学ぶので未経験者でも安心です。また、トリミング技術はプロ仕様のシザー(ハサミ)やバリカンを使いながらしっかりと練習を重ねます。

ビジネス、パソコンのスキルもサポート

お客様からの要望の理解や仕事に対する心構えなどを学ぶサービス接遇をはじめ、事務的な業務に備えてパソコンの資格を取得することができます。社会に出てから困らないように、幅広いカリキュラムでサポートします。

実習中心のカリキュラムで専門資格取得を目指す

実習中心のカリキュラムときめ細かな指導で、トリマー検定や愛玩動物飼養管理士認定試験など専門の資格取得を目指します。週2日以上あるトリミング実習ではプロとして活躍している先生が実践的に指導するので、めきめきと技術が上達します。

Curriculumカリキュラム

1年次

  • トリミング実習
  • グルーミング実習
  • ベイシング実習
  • トリミング仕上げ実習
  • ペット社会学
  • 愛玩動物飼養管理士総論
  • トリミング概論
  • 動物看護学
  • パソコン実習
  • 就職研修 など
Pick-up Curriculum

グルーミング実習

耳掃除、爪切り、ブラッシングなどのグルーミング作業を実習します。ワンちゃんとコミュニケーションを取ることも学びます。

2年次

  • トリミング応用
  • グルーミング応用
  • ベイシング応用
  • トリミング仕上げ応用
  • ペット社会学
  • 愛玩動物飼養管理士総論
  • ホリスティックケア
  • 動物看護学
  • アプリケーション
  • インターンシップ など
Pick-up Curriculum

ベイシング応用

入浴させることを意味するベイシング。1年次ではシャンプーからドライイング(ブロー)までの実習を行います。2年次ではベイシング作業の応用を学び、さらに技術を高めます。

時間割例

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
1限9:00~
10:30
キャリア
デザイン
トリミング実習 パソコン実習
Word
トリミング実習
2限10:40~
12:10
サービス接遇 グルーミング
実習
動物看護学 パソコン実習
Excel
グルーミング
実習
3限12:50~
14:20
トリミング概論 ベイシング実習 愛玩動物飼養
管理士総論
ベイシング実習
4限14:30~
16:00
トリミング
仕上げ実習
ペット社会学 トリミング
仕上げ実習

※1年次前期の時間割例です。時間割は変更する場合があります。

Jobs & Qualifications仕事・資格

目指せる職業

(厚生労働省 職業情報提供サイト job tag が開きます)

目指せる主な試験・資格

【専門資格】

  • JKC公認トリマーライセンスC級
  • トリマー検定(※)
  • サロントリマー検定(※)
  • 動物健康衛生管理検定
  • ペットマッサージセラピスト認定
  • 愛玩動物飼養管理士認定試験

※いずれか一つの資格取得を目指します。

【ビジネス系資格】

  • ビジネス能力検定(ジョブパス)
  • 日本語ワープロ検定
  • 情報処理技能検定(表計算)
  • 文章入力スピード認定試験
  • サービス接遇実務検定
バーチャルオープンキャンパスバーチャルオープンキャンパス
総合型選抜エントリー・インターネット出願 出願登録はこちら総合型選抜エントリー・インターネット出願 出願登録はこちら
オープンキャンパス 資料請求 学校案内eBook