19:00210:40312:50414:30詳しくは、P.33Go!o!Open Campus!Let's g興味がある方はオープンキャンパスへパソコンを使ったシゴトと魅力10:3012:1014:2016:0018HeartandSkillストラテジITテクノロジーサービス接遇マネジメントパソコン実習ExcelアプリケーションプレゼンテーションプログラミングITテクノロジーパソコン実習Wordキャリアデザイン簿記会計簿記会計詳しくはP.22へ資格専門資格1年次カリキュラム2年次カリキュラム幅広い業界で活躍!ITが進んでいる現在では、どんな仕事にもパソコンスキル企業で頼りにされる存在に!システム運用やセキュリティ管理など、ITに関する知識を顧客からの感謝と社会への貢献!自ら手がけた製品やサービスに対して、お客様から感謝国家資格・ITパスポート試験・情報処理技能検定(データベース)・情報活用試験・Microsoft Office Specialist (Word・Excel)は必要不可欠です。パソコンスキルを身につけることで、様々な企業から必要とされる人材になることが可能です。身につけ、パソコンでのトラブルにも対応ができます。された時にやりがいを感じます。また、会社で活躍し社会へと貢献ができます。・ビジネス能力検定(ジョブパス)・日本語ワープロ検定・情報処理技能検定(表計算)・プレゼンテーション作成検定などIT管理・システム管理コンピュータシステムを利用するエンドユーザーとして、自部署のシステム構築や運用管理に携わります。一般事務会社内のそれぞれの部署で書類の作成や管理、お客様への連絡などを行います。経済産業省が情報処理技術者としての「知識・技能」が一定以上の水準であることを認定している国家試験です。情報システムを利など用する「エンドユーザ(利用者)」に関する知識・技能を総合的に評価しています。データベースビジネスマナー※カリキュラムの内容は一部変更になることがあります。 ※時間割は変更する場合があります。※カリキュラムの内容・時間割は一部変更になることがあります。販売商品などをお客様の要望に合わせて販売。注文や在庫管理なども担当します。●ITテクノロジー●ストラテジ●マネジメント ●データベース●プレゼンテーション●簿記会計●サービス接遇●情報セキュリティ●プログラミング●文書デザイン●プレゼンテーションハードウェア、ソフトウェアの役割をはじめ、ネットワーク構成やシステムの安全な利用に関する知識を学びます。国家資格のITパスポート試験対策も行います。サービスの必要性を理解し、顧客満足度の高い適切な行動ができるよう学び、サービス接遇実務検定の取得を目指します。●ビジネスマナー●情報活用●アプリケーション●パソコン実習●キャリアデザイン●就職研修●簿記会計●サービス接遇●アプリケーション●キャリアデザイン情報セキュリティリーダーとして必要とされるセキュリティの知識を学びます。簿記の基礎から財務諸表の作成、株式会社会計を学び、簿記能力検定の取得を目指します。社内文書、社外文書などのワープロから様々な関数を使用し、データ作成、データ抽出処理、グラフ作成などの表計算までパソコン技術を学びます。パソコンスキルだけでなく、お客様へ提案・提供できる力を身につけます。プレゼンテーション作成検定の取得を目指すとともに、提案力や表現力を学びます。取得できる資格月火水木金!営業コミュニケーション能力や提案能力が求められ、会社の利益を支える役割を担います。企画・開発商品・サービスの企画や新事業・経営戦略を考案する仕事です。ビジネス系資格国家資格ITパスポート試験ITテクノロジーサービス接遇情報セキュリティ簿記会計プレゼンテーションパソコン実習1年次前期時間割[例]個12MAX
元のページ ../index.html#19